ビーズと私の好きな  モノ・コト
by mici_no_suke
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


社説を添削してしまった〜。

今日ツイッターを読んでいたら、コラムニスト・小田嶋 隆氏の
『求めたい。期待したい。十分に注意を払って行きたい。かみしめたい‥‥と
いった感じの語尾を見かけるたびに「勝手にかみしめてればいいじゃないか」
「いちいち自分が期待することについて許可を得るみたいな言い方をするなよ」
と思うオレはどうかしているのだろうか。』
というつぶやきを、内田 樹氏がリツイートされていた。

読んだ瞬間に(そだー。つい最近、新聞でなんかえらそーと思った言い回しが
あったー!)と膝を打ったのだが、はて、なんだっけ?‥と数日分の新聞を
ひっくり返してみた(私も暇だわね‥)。
東京新聞1/17付朝刊の社説。「見守り態勢を強めて」という目の不自由な人の
駅ホームからの転落事故多発に関する社説だった。
内容はまぁ、妥当というか、事故の再発を防ぐための方策に加え「健常者向けに
設計された社会の責任」にも言及していて深みのあるものなのだが、最後の方に
あった「機動的に見守ることができる態勢を整えたい。」という一文に、私は
引っかかりました。
小田嶋氏曰くの「勝手に〜」とか「いちいち〜許可を得る」とかとは微妙に
ニュアンスは違うと思うし、社説の主語は「我が社は」で、字数の問題もある
から省けるところは極力削るのが社説なのだろうけれど、しかーし。
鉄道会社に求めることを「整えたい」と言い切ってしまうのって、ある種の
上から目線じゃない?と思ったのが、私の違和感だったようだ。

というわけで、なんと‥恐れ多いことに東京新聞の社説の添削をしてしまった
ワタクシですー。以下延々書きますが、興味のない方は読まなくていいからね。
ほんとに読まなくていいからね〜。

まず社説、の最後の4節を書き写し。

 鉄道会社には、財政面や技術面
で乗り越えるべきハードルがある
ことも分からなくはない。J R 東
日本によれば、蕨駅をふくめて京
浜東北線の駅では、ホームドアの
設置はこれからという。
 しかし、これ以上、犠牲者を出
してはならない。ホームドアの設
置を最優先課題に位置づけて、前
      倒しで進める。それ
      と併せて、駅員らの
      誘導や介助を徹底す
る。そうした気概がほしい。
 目の不自由な人を駅構内で見か
けたり、監視カメラで気づいたり
したら、迷わず声をかける。平日
と週末、また時間帯を問わず、責
任者を決めて、機動的に見守るこ
とができる態勢を整えたい。
 駅の利用者にも、遠慮なく協力
を仰いでいい。安全対策を通じ
て、障害を理解する好機になる。

凹になっている部分は、見出しが入るので文字数を調整している部分ですね。
で‥こちらはいかがでしょう。最初の二行ぐらいは同じですが‥。

 鉄道会社には、財政面や技術面
で乗り越えるべきハードルがある
ことも理解できる。J R 東日本に
よれば、蕨駅をふくめて京浜東北
線の駅では、ホームドアの設置は
これからというが、最優先課題に
位置づけ前倒しで進めて欲しい。
そして、駅員らの誘導や介助は重
要な業務の一環であることを再認
      識して、平日と週末、
      また時間帯を問わず
      責任者を決めて、機
動的に見守る態勢を整えることが
急務ではないだろうか。
 目の不自由な人を駅構内で見か
けたり、監視カメラで気づいたり
したら、駅員が迷わず声をかける
ことはもちろん、駅の利用者にも
遠慮なく協力を仰いでいい。これ
以上犠牲者を出さないためにも、
また安全対策を通じて障害を理解
する好機にもなるだろう。

‥一応、行数、凹の具合とか全部合わせてみました。さらに元の文章に入って
いた文言は順番は入れ替えたけれど、なるべくそのまま流用。どーですかねー。
「気概が欲しい」とか「整えたい」とか「!」的な表現を多用するよりむしろ
「〜ではないだろうか」「〜して欲しい」のような疑問、あるいは提案型の
言い回しの方が読者の参加?意識は上向くのではないかなー、なんて‥。
うおお、天下の大新聞(の社説)に文句つけてしまったわい。‥明日からも
ちゃんと宅配、お願いしまーす。
あと、書き写していて感じたのは、やたら句読点「、」が多く、センテンスの
長さがほとんど同じ。長〜く、タン、タン、長く、タン、みたいなある種音読を
意識したようなリズム感はほとんどない。これはなにか理由があるのだろうか。

‥というわけでイメージ写真をどうぞ。
社説を添削してしまった〜。_c0135864_20200148.jpg


by beads-mici | 2017-01-19 20:33 | 日々のこと
<< 路上から119番 七草粥&ピラティスのことII >>