ビーズと私の好きな  モノ・コト
by mici_no_suke
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


特殊蝶番試作 レ号

今日は父の日。日頃の感謝の気持ちを託すプレゼントを何にしようか‥すごーく
迷ったのだが、これからの季節に気軽に使える実用品を選んだ。あとで渡しに
行ってくるがその前に、父の足跡に関してちょっとだけ‥。
実は先月の母の日に実家に顔を出したとき、母から「これ読んでみたら」と
渡されたのが、この小冊子 ↓
特殊蝶番試作 レ号_c0135864_10511589.jpg
国立科学博物館と日本航空協会が編纂した『知られざる回転翼航空機の開発
日本初の本格的ヘリコプター 特殊蝶番試作レ号』である。知らなかったのだが
昨年末から今年始めにかけて国立科学博物館で展示会があり、それに合わせて
発行されたらしい。見に行ってみたかったな〜。

特殊蝶番試作 レ号_c0135864_1122339.jpg昭和18年ごろから戦時研究として
始まった、日本で初めての本格的な
ヘリコプター開発。
「特殊蝶番試作 レ号」とはなんとも
ワケのわからないネーミングだが、
そのプロジェクトに、当時横浜高等
工業学校の学生だった父が参加して
いたのだ。参加、と言ってもまだ
学生の分際だった父は教授の指示で
ひたすら設計図面を描いていただけ
らしいのだが‥。それにしても
← 学生服の父の写真は初めて見た
ような気がする。
人に歴史有り、だわ‥。
特殊蝶番試作 レ号_c0135864_1123888.jpg



飛行機を作りたくて航空工学科で
学んだが、敗戦で日本の航空産業は
一時、なんと言うのか‥活動停止を
余儀なくされ、そのため車の会社に
入った。そしてスクーターや車の
エンジンの開発にかかわってきた。
こんなざっくりとした話は訊いた
ことがあるが「レ号」のことなどは
ほとんど話してくれなかったな。
多分(おんなこどもにはわかるまい)
ぐらいに思っていたのだろうが、
たしかにこの小冊子を何度読んでも
なにがなんだか‥さっぱりわからん、
というのが事実ではある(笑)。
特殊蝶番試作 レ号_c0135864_12555943.jpg
娘ふたりが理系アタマに生まれつかなかったのは、父としては残念だったかも
しれないが、クリエイティブなものに挑戦したがる性向や、手先の器用さは
確実に父から受け継いだものだ。ありがたいことです。
そして言及しないとふくれっつらをしそうな(笑)母からは、自分を信じる強さ
(正確には「気の」強さ‥笑)と、美しいものに対する感性を、はい、ちゃんと
受け継いでおります。こちらも感謝なり。‥という父の日の雑感少々、でした。
by beads-mici | 2010-06-20 13:37 | 日々のこと
<< イタリア麦茶 しばらくぶりで‥ >>