ビーズと私の好きな  モノ・コト
by mici_no_suke
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


昭和を愉しむ‥餅つき会

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_11333086.jpg昭和三年‥‥驚きの年月が刻まれている
これは、臼。昨日近くのテニスクラブで
開催された “新春餅つき親睦会” で
使われたものだ。2年に一度開かれる
この催しは、地元の「餅つき保存会」の
方々が昔ながらの餅つきを披露して
くれる愉しい集まり。

実は私はテニスクラブをすでに退会して
しまっているのだが、ツレはまだ現役の
メンバー。そして家族や友人の参加も
歓迎‥ということで、つきたてのお餅を
味わうべく、いそいそと参加しました。
「あれーひさしぶり」
「どうしてやめちゃったの!」などなど
かつての仲間たちから暖かい歓迎と
軽い非難(笑)を受けつつ、めったに
見られない餅つきのA to Zデス。

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_11385087.jpg昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_126984.jpg

 まずは餅米を、蒸篭に入れて、蒸す。昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_1224185.jpg もうもうたる湯気の勢いに、なんだか
 わくわく‥期待が増しますねー。
 
 オールド・ファッションド、な道具が
 多い中、しかし蒸篭の下にセット
 されたあざやかなブルウの器具は、
 新兵器のようである。
 ハンドルをくるくる回すと重ねた
 蒸篭がジャッキアップされて、一番
 下の蒸し上がった蒸篭が簡単に取り
 出せる構造になっているようなのだ。
 うーむ、ギジュツのシンポ‥。

 

 
 蒸し上がった餅米は臼に移され‥

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_12461616.jpg昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_12463165.jpg
昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_12513255.jpg昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_12522283.jpg最初はこねるんですね。ぐい〜ぐい〜、と。そして4人がかりでつき始める。

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_12582481.jpg 小気味よいテンポ‥なのだが、これは
 言うは易く行なうは難し、のようで
 たとえば素人の女の子などが混じると
 とたんにリズムが崩れる。
 たんたんたんたんたんっ、というのが
 いきなりよいしょ、よいしょ〜に
 なってしまうのが、可笑しい。




昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_1372872.jpg 仕上げは屈強な男子(&おじさま)が
 一人で。とはいえ、いかにも重そうな
 杵を何度も振り上げ振り下ろすのは
 大変みたいで、数回から数十回つくと
 さっと次の人と交代する。
 そのタイミングも見事だし、お餅を
 かえす人との阿吽の呼吸もすごい。











つきあがりました〜。大きな鍋に移されたお餅は、すぐにちぎって丸められる。
ものすごく熱いのだろう。鍋の隣の氷水の入ったボウルに、頻繁に手を浸す。

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_1462023.jpg

味つけは醤油をからめ海苔で巻いたいそベ餅、大根おろしのからみ餅、納豆餅。

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_1491065.jpg昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_1492456.jpg
昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_14112493.jpg
             (*この写真のみ一昨年のもの)
昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_15542575.jpg
             甘い味は、あんこときなこ。

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_15591464.jpg いったいどれぐらいの量の餅米を
 用意したのか訊きそこなったが、
 からみ餅用の大根は15本だったとの
 こと。おろすだけでも大作業だ!
 が、それもあっという間になくなる。
 というか、からみ餅が一番人気だった
 ようだ。多分お酒にも合うから‥
 ではないかな。
 
 そして「保存会」の人たちは、そんな
 みんなの食べっぷりを見ながら
 のし餅作りにも取りかかる。


昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_1661821.jpg昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_167040.jpg
手前の大きな鍋に入っているのは、
片栗粉。これをたっぷりとつけながら、手早く延ばしていくのだ。ふうわりと、
実に美味しそうにできあがる。見ていると簡単そうなのだが、やはりコツが
あるようで、クラブのメンバーが手伝うとなぜだか均一の厚さにならない(笑)

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_16202460.jpg昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_16223363.jpg
コートでは、こちらも恒例、将来のクラブを担うであろうちびっこたちへの
スペシャルレッスン。こんな小さい頃から習っていたら、今ごろはもっと上手く
なっていたのになぁ、とぼやきながら、大人たちは‥
昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_16274087.jpg
飲む。飲む飲む飲む。ふだんクラブハウスでいただけるのはビールだけだが、
こうした催しのときは持ち込みも可。みなさん自慢の銘柄を持ち寄るのだ。
昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_16315242.jpg
そして自慢のつまみも‥。これは北海道出身のK氏の差し入れ、こまいの生干し。
氷下魚と書くそうだが、北海道の特産でK氏が吟味をかさねた極上の品で、
うまい〜。上品な味わいで、N氏差し入れの秘蔵の日本酒に‥ぴったりでした。

昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_16392733.jpg昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_16445518.jpg
餅つき会は14時ぐらいまでだったが、
片付けが終わり「保存会」のみなさんが帰られたあともエンエンと宴は続き、
(あ、ちゃんとテニスをしている正しいクラブ員の方々も多々おられましたが)
風がさらに冷たくなった黄昏どきになって、ようやくお開きとなったのだった。
主催してくださったクラブスタッフのみなさん、「餅つき保存会」のみなさん、
お手伝いに活躍したクラブメンバーのみなさん、ありがとうございました。
ぱくぱく食べてばかりでごめんなさい。とっても愉しいひとときでした。
昭和を愉しむ‥餅つき会_c0135864_1645374.jpg

by beads-mici | 2010-01-11 17:09 | 食べたり・飲んだり
<< 予防接種 七草粥 >>